姿見鏡をバランスよくシンプルに_横浜市栄区
鏡のサイズは全身を見られる範囲で良いというお客さまのご希望でした。 サンプルの鏡を壁にあてて付けた時のイメージをしていただきW450ミリ×H1500ミリに決まりました。
玄関に鏡をつけて広く明るく_東京都
玄関の姿見鏡に大きな鏡をつけると明るくなり空間の広がりもでます。 こちらは幅80センチで天井までの高さの鏡をつけました。 足元は天井の照明の明かりが反射して明るくなっています。 お客さまの声はコチラです。 施工データ 5 […]
姿見鏡、6つの効果の施工例。_東京都江東区
玄関に姿見鏡を付けたときの効果は「空間を広くみせる」「明るくする」「奥行きをつくる」です。 実用的な効果として「足元から頭までの全体を映す」「靴を履いたときの全身を映す」「靴を履く前の全身を映す」です。 今回東京都江東区 […]
ご自宅で踊り(ダンス)の練習をする方にも_横浜市磯子区
ご自宅で踊りやダンスの練習をする方は室内の壁に鏡を設置するとスタジオの様になります。 こちらは横浜市磯子区の新築マンションのお客さまですが和室の壁に3枚の鏡を設置しました。 コンセント部分も鏡に穴を開けて仕上げました。 […]
玄関の明るさが変わります。_横浜市西区
マンションの玄関は窓が無いことが多いですが、鏡をつけると少しでも明るく広く感じられます。 横浜市西区のマンションにお住まいの方から玄関に姿見鏡の施工依頼をいただきました。 鏡をつけるとライトの明かりが床に反射して足元が明 […]
姿見鏡はお子様にも喜んで頂けました_東京都江東区
玄関を上がってすぐの壁に姿見鏡を設置させていただきました。 この位置は靴を履いたままでも履いてからでも見ることができます。 東京都江東区のお客様にご依頼をいただきました。 玄関を入ってすぐの右手に上り框があり廊下の壁があ […]
姿見鏡が複数枚の時は値引もさせていただきます。その2_千葉県松戸市
千葉県松戸市の新築一戸建てのお客様で2階の廊下の突き当たりの壁に姿見鏡を設置させていただきました。 鏡のサイズは玄関と同じW450ミリ×H1500ミリです。 廊下の突き当たりは壁だけよりも鏡をつけてあげたほうが奥行きがで […]